Home > 2016 Schedule > Ebisu Drift > News Index > Event News
EBISU DRIFT
6(SAT) 2016 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.5
7(SUN) 2016 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES Rd.6
August 6 - 7, 2016 at Ebisu Circuit South Course
New Goods
ロシア行き選手の枠も決まってエビス戦の重要度がさらに上昇!
欠かさず開催されるエビス戦
D1グランプリシリーズ発足初年度から欠かさず開催され続けている唯一の会場となるエビスサーキット。16年目を迎えるD1グランプリシリーズの新たな歴史の1ページとして『マイスター オブ エビス』という特別賞が設けられた。
単走 & 追走の合計ポイントで決定!
決定方法は第5戦の単走ポイントと追走ポイント、そして第6戦の単走ポイントと追走ポイントの合計となる。つまりこの2日間でもっともポイントを多く獲得した選手がこの栄誉を勝ち取るというシステムだ。
過去の勝者は9名のみ
過去のシリーズを振り返ってみると、今回エビス戦に参加している選手のなかで優勝経験があるのは、今村陽一、川畑真人、野村謙、齋藤太吾、古口美範、日比野哲也、末永直登、松井有紀夫、横井昌志の9名のみとなっている。
エビス最多優勝の今村が有力か!?
今村が4回、川畑と野村が3回ずつ、齋藤が2回と、複数回勝ったことのある選手も多くはないが、それでも今村はここでの勝ちかたをなにかつかんでいるのかもしれない。マイスター候補の最右翼と言えるだろう。
ロシアへの出場権をつかむ戦いも!
そしてもうひとつ注目なのは、9月末にロシアはウラジオストクで開催されるD1プリムリングGPへの出場権争いだ。
これは第6戦終了時のランキング上位6名が手にすることができるため、独走状態の齋藤や川畑はほぼ確定しているといえるが、3〜6位に入る可能性はまだまだだれにでも残されている状態なのだ。
エビス2連戦の重要度が急上昇!
チャンピオン争いやお台場への出場権をかけたトップ24を賭けた戦いに、ここで紹介したマイスターオブエビスの戦いとロシアへの出場権を賭け戦いが加わり、この2連戦の重要度がさらに増したことになる。
つまり週末に開催されるEBISU DRIFTは近年稀に見る見逃せなさ! きっちり生で2日間とも観戦してほしいと思うぞ!