D1GP RD.7&8 AP 注目選手の意気込み公開!

今後のD1界を牽引する注目選手ユニットの意気込みをインタビュー!

 10月25日(土)・26日(日)、大分県のオートポリスにて開催されるAUTOPOLIS DRIFT。このイベントのなかで実施される2025年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第7戦&第8戦に向け、注目選手ユニットに抜擢された選手たちにインタビューを実施。選手たちのSNSへのリンクも記載しているので、ぜひフォローしてくださいませー♪


D Revolutions

<strong>蕎麦切 広大</strong><br>SHIBATA RACING TEAM<br><br><a href="https://x.com/ko_dai0322" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

蕎麦切 広大
SHIBATA RACING TEAM

 

RD.1:11位
RD.2:4位
RD.3:6位
RD.4:6位
RD.5:2位
RD.6:優勝
RANK:1位

 まぁランキングのことを考えると気合い入ってやりすぎ病が出ちゃうので、気負わずに自分らしい走りをしたいと思いますね。
 去年もGR86で走ってベスト16で負けちゃってはいるんですが、オートポリスでの組み立てみたいなのはそのときに固まってるので、今年はしっかりとそれ踏まえて、まずは単走からですけど、いい追走ができるんじゃないかなと、自信を持って走れるはずです。

「シリーズを狙うには表彰台は確実に取らないと」と思って2日間とも狙ってたエビスだったけど、初日はトラブルで残念ではあったんですが、日曜日に向けてメカニックたちが一生懸命クルマを直してくれて万全の状態で3位に入れたことはよかったかなと思っています。
 オートポリスは去年も4位に入れましたし、GRスープラのパワーも上がってて得意なコースでもあるので、それを発揮できれば優勝も見えてきて、シリーズ争いもできると思うので食らいついていきたいですね。

<strong>山中 真生</strong><br>ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ! レーシング<br><br><a href="https://x.com/MaopoYmanaka" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

山中 真生
ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ! レーシング

 

RD.1:14位
RD.2:5位
RD.3:5位
RD.4:11位
RD.5:10位
RD.6:3位
RANK:5位

<strong>田野 結希</strong><br>Team TOYO TIRES DRIFT 2<br><br><a href="https://x.com/Yuki324_1" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

田野 結希
Team TOYO TIRES DRIFT 2

 

RD.1:9位
RD.2:16位
RD.3:11位
RD.4:8位
RD.5:13位
RD.6:8位
RANK:11位

 状態はすごくよくなってきていて、エビスもいいかんじでいけるかなと思ったんですけど、シフトダウンがしずらいトラブルが出ていたんですが、その対策はしていますし、クルマのほうは問題ないかなと思います。
 マシンはちがうけど、去年は2戦とも追走進出してますし、いままではクルマとかセットとか、不安要素がいくつかある状態だったんですけど、今回はそれがほんとにないので、気持ちはぜんぜんバッチリです。いまの状態でできることはぜんぶできてるので、上を狙っていきたいですね。

 エビス戦は練習から点数が出なくて、まとめた走りになっちゃったけど、それが本番でなんとかできて追走に進出して…。ただ、中村龍選手に当ててしまって敗北したので、オートポリスでも追走に進出して、1戦でも多く勝ち抜きたいですね。
 去年も追走進出しているコースではあるんですが、4セクでの得点の出しかたとか、ちょっとわからなかった部分はあるんですが、今年はそこの作戦は考えてるので、うまくハマってくれればな、というところですね。

<strong>畑中 夢斗</strong><br>DRIFT STAR Racing<br><br><a href="https://x.com/YumetoHatanaka" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

畑中 夢斗
DRIFT STAR Racing

 

RD.1:単走23位
RD.2:単走34位
RD.3:単走33位
RD.4:単走33位
RD.5:15位
RD.6:単走27位
RANK:27位

<strong>野村 圭市</strong><br>URAS RACING<br><br><a href="https://x.com/nomukenjr" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

野村 圭市
URAS RACING

 

RD.1:15位
RD.2:単走25位
RD.3:単走30位
RD.4:単走32位
RD.5:DNS
RD.6:DNS
RANK:28位

 前回のエビスでは、毎朝のチェックランで謎のミッションケースブローが続き、結構イケイケな走りができていたのもあって、いちどもお客さんのまえで走ることができずにもどかしい気持ちでした。
 コレといった原因はわかりませんが、考えられる可能性のある部分はすべて徹底メンテと大幅に仕様変更して、もう怪しいのでエンジンまで変更してますので(笑)。
 地元九州でみんなのまえで走れるのを楽しみにしてます! 出遅れたぶん、オートポリスでおれが全部取り戻しに行きます。カッコいい走りするけん見ときいね!!!


NDR

<strong>中村 龍</strong><br>TEAM MORI<br><br><a href="https://x.com/nakamura_rs13" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

中村 龍
TEAM MORI

 

RD.1:単走32位
RD.2:単走31位
RD.3:単走20位
RD.4:4位
RD.5:3位
RD.6:13位
RANK:10位

 筑波での4位もそうですし、エビスで3位に入れたのもかなり自信になりました。
 まだまだ足りないところだらけですし、スタートはとくに経験が足りてない部分ではあるんですが、いまの自分の技量でもなんとか通用するという感触は持てたかな…と。
 オートポリスに向けて…ですか。これまでは予選通過だったんですが、表彰台に登れたことで、次は優勝したいなというのが目標にできるようになったと思います。
 練習時間が短いなかでの戦いになりますが、そこはいつも通り考えすぎないようにしながら、気合いで行きます!

 エビスではこれまでできていなかった2戦連続での予選通過を果たせましたし、第6戦では1本目から当確の得点を出すことができたので、そこは成長できたかなというところはありますね。
 オートポリスはD1ライツのマシンで2年連続同乗走行した経験はあるんですが、攻めていくと本当に難しいコースですしマシンもちがうので、少ない練習走行のなかでイメージをしっかり固めて、エビスとおなじく2戦とも通過したいです。
 地元九州での開催ですし、これまではベスト8までしか上がれてないので、その先に行ってがんばりたいと思います。

<strong>和田 賢志郎</strong><br>TEAM D-MAX RACING<br><br><a href="https://x.com/kenshiro_akuon" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

和田 賢志郎
TEAM D-MAX RACING

 

RD.1:単走25位
RD.2:6位
RD.3:14位
RD.4:単走30位
RD.5:8位
RD.6:12位
RANK:15位

<strong>多田 康治</strong><br>CUSCO Racing<br><br><a href="https://x.com/kojitadadrift" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

多田 康治
CUSCO Racing

 

RD.1:単走26位
RD.2:15位
RD.3:単走28位
RD.4:単走17位
RD.5:11位
RD.6:単走31位
RANK:21位

 エビスは本来のパワーが出せるようになったので大幅に足のセットを変えてトラクションがかかるようにしたんですが、後追いのときとかに待てないクルマになっちゃって…。速くなったいっぽうで少し乗りにくくなったので、そこは反省点として見直していこうと思ってます。
 オートポリスは走ったことないけど、ニガテっぽい雰囲気があるので、シミュレーターで対策してイメージは作ってくんですが、タイヤ2セットぶんしか練習できないんで、そのなかでどこまでベテラン勢に食い込めるかってところなんで、がんばりたいと思っています。

 エビスは金曜日にクラッシュして土曜日は予選落ちしたけど、フィーリング自体は悪くなくて、ちゃんとできれば日曜日は残れると思ってたので、セットも走りも合わせこめてポイントがとれてひと安心ですね。
 2本目はドラシャが折れてそこは悔いがあるんですけど、相手が蕎麦切選手だったので胸を借りれたし、楽しかったなと。
 オートポリスは初走行なのでシミュレーターも活用してコースに慣れるところからですが、少ない練習時間でなんとか自分の感覚とクルマのセットを合わせられればなと思ってます。

<strong>星 涼樹</strong><br>CUSCO Racing<br><br><a href="https://x.com/Atsuki_info" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

星 涼樹
CUSCO Racing

 

RD.1:単走20位
RD.2:単走26位
RD.3:単走35位
RD.4:単走20位
RD.5:単走30位
RD.6:14位
RANK:29位

<strong>石井 亮</strong><br>Team BuzzBreak<br><br><a href="https://x.com/RyoWeld" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

石井 亮
Team BuzzBreak

 

RD.1:単走18位
RD.2:単走33位
RD.3:16位
RD.4:単走29位
RD.5:単走17位
RD.6:単走24位
RANK:31位

 エビスは惜しかったんですが、結果がすべてだと思うので、そこはちゃんと受け止めていきたいですね。
 もう今シーズンも半分を過ぎてしまいましたし、予選敗退続きですけど、山中選手にアドバイスをもらってシミュレーターで練習してるので、1回も走ったことがないサーキットになるんですが、しっかり走り込んで合わせ込んで、思い切り走れればなと思っています。
 クルマのほうもエビスではステアリングまわりにちょっとしたトラブルがあったんですが、完全に直してもらったので、あとはほんと僕がしっかり走りをまとめるるだけですね。

 エビスは金曜日クラッシュもあって本調子を出しきれなかったんですが、オートポリスに向けてはきっちり直してもらいましたし、セットもリヤはよかったけどフロントが煮詰めれてなかったので、筑波のときのセットに戻しつつさらに詰めていきたいと思っています。
 ちょっとずつはよくなってますし、タイヤの目もしっかり潰せてるかんじで減りかたもよくなってます。
 スピード的にも速いほうが得意ですし、1週間まえがスーパーGTのオートポリス戦なんで、逆走ではありますが、感触はつまめるかな〜と。そろそろ予選は通りたいですし、追走したいので通りますよ!

<strong>藤原 優汰</strong><br>Team sky FJトラスポ<br><br><a href="https://x.com/fujiwara0215" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

藤原 優汰
Team sky FJトラスポ

 

RD.1:単走37位
RD.2:単走38位
RD.3:単走18位
RD.4:単走21位
RD.5:単走33位
RD.6:単走22位
RANK:-


D Princess

<strong>玉城 詩菜</strong><br>Team TOYO TIRES DRIFT 3<br><br><a href="https://x.com/417wisteria" target="_blank" rel="noreferrer noopener"><img decoding=

玉城 詩菜
Team TOYO TIRES DRIFT 3

 

RD.1:単走22位
RD.2:単走28位
RD.3:単走26位
RD.4:単走27位
RD.5:単走31位
RD.6:単走32位
RANK:-

 オートポリスこそは大丈夫だと思っています! 少しずつクルマにも慣れてきて、自分に足りないところに気づいて回収して…というのを繰り返しているところなので…。
 練習時間が少ないんですが、公式練習でしっかり組み立てて、それを経て単走を突破できたらなと思ってます。
 ちょっとずつVRにも慣れてきて、自分の乗り方にあったセッティングも見つけつつあって、クルマは本当にいいので、そろそろ本領を発揮させてあげたいなと思って、毎日のように過去の動画を見てイメトレしてます。


▼Event Information▼
イベント概要 >>>
チケット情報 >>>
エントリーリスト >>>
タイムテーブル >>>
見どころ >>>

D1とは >>>
競技方法 >>>

▼YouTube Live▼
ビデオオプションチャンネル >>>
D1ムービーチャンネル >>>

▼Fan Club▼
D1ファンクラブ >>>

▼Link▼
オートポリス
大分県日田市上津江町上野田1112-8
https://autopolis.jp

【 ご注意 】自動車競技・イベントには危険がともないます。本競技会・イベントの組織・運営に関するものは、土地所有者・運転者・競技車両の所有者を含めたすべての事故において、観客が損傷・死傷を受けた場合でもこれに対する保証責任は一切ありません。この点をご了承のうえで入場いただきますようお願い申しあげます。土曜日・日曜日いずれのイベントも競技車両が1台でも走行した場合は、イベント成立とさせていただきます。悪天候や天変地異等の予期せぬできごとによりイベント続行が不可能となった場合も同様に、イベント成立後のチケット払い戻しはいたしません。場内ではオフィシャルカメラならびに報道カメラにより撮影をしております。撮影物は報道・広告宣伝・プロモーション・販売商品等に使用される場合があります。当イベントは近隣住民の協力のもと開催しています。来場・帰宅の際には走行騒音にご注意ください。また、競技およびパフォーマンスはプロのドライバーまたはライダーにより実施されております。一般のかたによる公道での違法走行行為に対して一切の賛同・支持をいたしません。観戦エリアは予告なく変更となる場合がございます。また会場内全エリアに渡っての場所取りはご遠慮ください。

関連記事