D1LT RD.5&6 エビス 見どころ

真夏のエビスでシリーズ折り返しの大一番!

 8月30日(土)・21日(日)の2日間、福島県のエビスサーキット・西コースにて、2025年のD1ライツシリーズ第5戦&第6戦が開催される。

 競技区間は昨年とおなじくホームストレートからスタートし、1コーナーに向けてドリフトを開始。そのあと2コーナーを旋回してすぐさま振り返し、3コーナーを立ち上がってフィニッシュへとなるレイアウトだ。

 なお、昨年とおなじく追走トーナメントはベスト24で争われる予定となっているため、ほかのラウンドとはちがった展開が見られるだろう。

 すでに4戦を終えてドライバーズランキング首位に立つのは、第2戦日光で優勝し、第4戦備北でも2位に入っている最上弦毅選手。そして、シリーズ2位には第3戦備北で優勝した浅野潤一選手、シリーズ3位に開幕戦日光の勝者・西山大貴選手が続いている。

 いっぽう単走シリーズランキングは、今シーズン2度の単走優勝を決めている栁和孝選手が、2位に28ポイント差をつける独走状態となっており、このまま独走してしまうのか、それともだれが差を詰めてくるのかに注目が集まる。

 シリーズの折り返しとなるエビスの2連戦では、今後の展開を見据えてシリーズチャンピオン争いがさらに激化していきそうだ。

競技区間
昨年とおなじくホームストレートからスタートし、1コーナーに向けてドリフトを開始。そのあと2コーナーを旋回してすぐさま振り返し、3コーナーを立ち上がってフィニッシュへとなるレイアウトだ。

Drivers ranking 1st(59pts)
Tanso ranking 2nd(42pts)
最上 弦毅
MCR Factory SHIBATIRE D-MAX

D1グランプリでの修行を経てひさびさの参戦となった日光では、そのプレッシャーを跳ね除け、第2戦で男泣きの優勝を決めた。第3戦備北では単走敗退となったものの、続く第4戦では準優勝。西山選手を抜いてドライバーズランキングの首位に立つ。

Drivers ranking 2nd(46pts)
Tanso ranking 29th(7pts)
浅野 潤一
FEAT Racing

昨年のシリーズ3位。開幕戦の日光では4位に入るも、続く第2戦は単走敗退。しかし、第3戦備北では優勝して一気にポジションアップ。ここまで単走を上位通過していないことが不安要素だが、追走に入れば圧倒的な車速の高さとテクで対戦相手を圧倒する。

Drivers ranking 3rd(46pts)
Tanso ranking 8th(24pts)
西山 大貴
SAMMIT ORIGIN labo. VL BOOSTAR

第1戦日光では悲願の初優勝を果たし、続く第2戦でも準優勝。第3戦&第4戦備北ではマシン不調によってまさかの単走敗退でポジションを下げてしまったが、まだまだ挽回可能なポイント差なだけに、ここからの巻き返しに期待がかかる。

Drivers ranking 4th(39pts)
Tanso ranking 1st(70pts)
栁 和孝
SIM support SPARK × WISTERIA

昨年からマシンを一新。第1戦は9位、第2戦は7位、第3戦は9位、第4戦は2位と、ただひとりの全戦ポイント獲得者。単走では抜群の安定度と完成度を両立させ、これまでに単走優勝を2回獲得。単走シリーズランキングで独走状態となっている。

Drivers ranking 5th(38pts)
Tanso ranking 3rd(32pts)
中村 大介
WISTERIA 中村屋 WONDER saito VL

ホームコースとも言える日光での第1戦&第2戦では、2戦とも追走進出を果たしたものの、上位進出できなかった中村選手。しかし第3戦備北は単走敗退でポイントを獲得できなかったが、第4戦ではひさびさの優勝を決めて一気にジャンプアップしてきた。


▼Event Information▼
イベント概要 >>>
チケット情報 >>>
タイムテーブル >>
エントリーリスト >>>

D1とは >>>

▼YouTube Live▼
ビデオオプションチャンネル >>>
D1ムービーチャンネル >>>

▼Fan Club▼
D1ファンクラブ >>>

▼Link▼
エビスサーキット
福島県二本松市沢松倉1番地
https://www.ebisu-circuit.com

【 ご注意 】自動車競技・イベントには危険がともないます。本競技会・イベントの組織・運営に関するものは、土地所有者・運転者・競技車両の所有者を含めたすべての事故において、観客が損傷・死傷を受けた場合でもこれに対する保証責任は一切ありません。この点をご了承のうえで入場いただきますようお願い申しあげます。土曜日・日曜日いずれのイベントも競技車両が1台でも走行した場合は、イベント成立とさせていただきます。悪天候や天変地異等の予期せぬできごとによりイベント続行が不可能となった場合も同様に、イベント成立後のチケット払い戻しはいたしません。場内ではオフィシャルカメラならびに報道カメラにより撮影をしております。撮影物は報道・広告宣伝・プロモーション・販売商品等に使用される場合があります。当イベントは近隣住民の協力のもと開催しています。来場・帰宅の際には走行騒音にご注意ください。また、競技およびパフォーマンスはプロのドライバーまたはライダーにより実施されております。一般のかたによる公道での違法走行行為に対して一切の賛同・支持をいたしません。観戦エリアは予告なく変更となる場合がございます。また会場内全エリアに渡っての場所取りはご遠慮ください。

関連記事