2024 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES RD.3 TSUKUBA
2024年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦 筑波
開催日:2024年6月29日(土)
会場:筑波サーキット
コースコンディション:ドライ
延動員数: 4,567名(3日間合計)
目次
ポイントリーダーの齋藤太吾が勝って差を広げる!


第3戦 単走決勝

中村 直樹
TEAM VALINO × N-STYLE
V8 VALINO N-STYLE SILVIA [PS13]

田野 結希
SILVIA [S15]

村上 満
GR86 [ZN8]
減点の少ない模範的な走りで中村が単走優勝!
前戦から約1ヶ月半。グランツーリスモD1グランプリシリーズ第3戦と第4戦は筑波サーキットでの開催となった。
梅雨の期間でのラウンドということもあって、前日の公式練習日は終日雨。決勝日は晴れたため、ドライ路面になってからは朝のチェック走行でほんの数周走っただけで本番を迎えることになった。
それもあって1コーナーでコースアウトする選手は少なくなかった。それでもルーキーの田野は1本目コースアウトのあとの2本目に1コーナー進入の角変化で得点をかせぎ、完成度の高い走りで98.32点という高得点をマークし、トップに立った。
コースが長いため、どこかでミスをして減点されるケースが多く、全体的には得点がやや低調になった。その後、Bグループの村上がS字の安定性などで点をかせぎ、98点を超えてきたが田野におよばず、さらに田野のチームメイトである横井もいい走りを見せたが98点に届かない。
しかしCグループで走行した中村は、1本目に1コーナー飛び込みへの鋭いクイックな振りを見せると、非常に減点の少ない走りをまとめて98.66点をマーク。トップに立った。中村は2本目に得点更新を目指して走ったが失敗。その後中村の点をうわまわる走りは現れず、中村が単走優勝となった。






Pos. | Gr. | No. | Driver | Car | Best score | 2nd score |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | C | 99 | 中村 直樹 | PS13 | 98.66 | 79.70 |
2 | A | 80 | 田野 結希 | S15 | 98.32 | 58.45 |
3 | B | 23 | 村上 満 | ZN8 | 98.07 | 95.96 |
4 | B | 70 | 横井 昌志 | S15 | 97.99 | 30.16 |
5 | D | 27 | 茂木 武士 | S15 | 97.96 | 93.42 |
6 | C | 2 | 田中 省己 | S15 | 97.75 | 94.66 |
7 | C | 78 | 上野 高広 | GSC10 | 97.62 | 97.61 |
8 | D | 56 | 森 孝弘 | RPS13 | 97.58 | 97.10 |
9 | C | 18 | 日比野 哲也 | ZN8 | 97.52 | 93.88 |
10 | B | 93 | 加納 広貴 | S15 | 97.38 | 76.70 |
11 | D | 66 | 藤野 秀之 | ZN8 | 97.37 | 0.00 |
12 | D | 87 | 齋藤 太吾 | A90 | 97.04 | 96.11 |
13 | B | 51 | 岩井 照宜 | FC3S | 97.00 | 93.82 |
14 | C | 79 | 目桑 宏次郎 | E92 | 96.99 | 0.00 |
15 | D | 6 | 内海 彰乃 | S15 | 96.87 | 94.83 |
16 | A | 43 | 田所 義文 | AE86 | 96.67 | 95.94 |
▲追走トーナメント進出▲ | ||||||
17 | D | 98 | ヴィトー 博貴 | PS13 | 96.46 | 96.21 |
18 | A | 77 | 松山 北斗 | GZEA14H | 96.21 | 96.01 |
19 | D | 10 | 三好 隼人 | ZN8 | 95.89 | 90.26 |
20 | A | 11 | 久保川 澄花 | RPS13 | 95.76 | 0.00 |
21 | C | 90 | 山中 真生 | A90 | 95.72 | 95.18 |
22 | D | 88 | 川畑 真人 | ZN8 | 95.69 | 94.71 |
23 | A | 38 | 斎藤 久史 | S15 | 95.20 | 94.15 |
24 | B | 16 | 山口 孝二 | E92 | 95.17 | 94.82 |
25 | A | 63 | Konpichit Toyingcharoen | S13 | 94.81 | 29.37 |
26 | A | 7 | 松井 有紀夫 | FD3S | 94.74 | 30.03 |
27 | C | 47 | 米内 寿斗 | RPS13 | 94.25 | 75.20 |
28 | C | 95 | Daychapon Toyingcharoen | S15 | 93.70 | 91.37 |
29 | C | 33 | 石川 隼也 | ZN8 | 93.16 | 78.36 |
30 | B | 9 | 山本 航 | S15 | 93.05 | 89.58 |
31 | B | 31 | 蕎麦切 広大 | ZN8 | 92.09 | 30.21 |
32 | B | 75 | 畑中 夢斗 | JZX100 | 90.95 | 90.75 |
33 | B | 3 | 野村 圭市 | ER34 | 90.85 | 78.47 |
34 | A | 24 | 平山 敦 | ZN6 | 89.25 | 88.98 |
35 | A | 30 | 中田 哲郎 | JZX100 | 76.18 | 74.10 |
36 | D | 89 | Lattapon Keawchin | ZN8 | 74.24 | 41.74 |
37 | A | 55 | 松川 和也 | AE85 | 29.42 | 29.11 |
38 | B | 84 | 波紫 聖和 | ER34 | 26.55 | 0.00 |
第3戦 単走優勝

中村 直樹
TEAM VALINO × N-STYLE
V8 VALINO N-STYLE SILVIA [PS13]
チェック走行でパワステのトラブルと、アクセルワイヤーが切れて、原因が見つかるまではもう今日はムリやなっていう気分やったんすけど、メカのかたたちがパシッと直してくれたんで、パワステもぜんぜん直ってて。あと、細かいとこだけ、バンクコーナーだけちょっとハンドルが……それはナックルのストッパーの問題なんで、あそこだけ対処すれば、まあまあ完璧かなという状態になりました。
1本目は、ちゃんと直ってから1発目やったから、ちょっと不安はありましたけど。ま、とりあえず「もういったれ!」的なノリで。そしたら大丈夫でしたね。
1本目は70から80パーセントぐらいの走りで行って、2本目は99点狙いで行きました。振り出しと角度と鋭さを増やしたんすけど、ちょっと空回りしたッス。ちがうとこに飛んでいきました。
でも単走優勝できて最高です。もうクルマも調子いいです。
第3戦 単走ダイジェスト
第3戦 追走トーナメント

齋藤 太吾 [A90] vs 上野 高広 [GSC10]
齋藤の走りも完璧ではなく、小さなミスはあったが、上野のマシントラブルによって勝利した。上野は23年ぶりの優勝はならなかった。


安定した走りで齋藤がシーズン初優勝
追走トーナメントのベスト16では、おもに単走で上位だった選手が勝ち、そうでなくてもランキング上位の選手が勝ったので、番狂わせというような対戦はなかった。なお、目桑は電装系のトラブルでエンジンがかからず、藤野はエンジン不調によって敗退した。
ベスト8では第1戦の優勝者・中村vs第2戦の優勝者・日比野の対戦があったが中村が勝利。また田野に勝った上野は約3年ぶりの準決勝進出を果たした。
ベスト4に勝ち上がったのは、中村、齋藤(太)、上野、田中。まずは中村と齋藤が対戦した。後追いから終始近い走りをした齋藤に対し、中村は後追い時にS字以降で少し離されてしまい、齋藤が競り勝った。上野vs田中の対戦は、両者ミスも出しながら攻めた走りをしたが、田中が後追い時のミスで大きくDOSS点を落としてしまい、上野が勝った。
決勝は齋藤(太)vs上野。齋藤は今季3回目の決勝進出。上野は2021年以来の決勝進出だ。
1本目は齋藤が先行。齋藤は1コーナーでやや角度がつけきれなかったり、ヘアピンのゾーン3を外すなどのミスがあったいっぽう、S字からは齋藤が速く、上野が離されてしまう。それでも上野が4.8ポイントのリードとなった。そして2本目、先行の上野が1コーナーでエンジンストール。そのままドリフトを再開できず、齋藤の逆転勝ちとなった。

中村 直樹 [PS13] vs 齋藤 太吾 [A90]
進入での寄せは中村がうわまわっていたが、S字からは齋藤が速かったのか、全体的な接近ポイントでは齋藤がうわまわった。

上野 高広 [GSC10] vs 田中 省己 [S15]
後追い時に田中が1コーナー進入でスピン判定をとられたのか、DOSS点が大きく減点され、上野の勝ちとなった。

中村 直樹 [PS13] vs 日比野 哲也 [ZN8]
日比野も後追いからは近い距離で1コーナーをまわったが、S字で後れをとってしまった。

横井 昌志 [S15] vs 齋藤 太吾 [A90]
横井はストレートから1コーナーに向けて振り返す前の時点でスピンし、敗退となった。

田野 結希 [S15] vs 上野 高広 [GSC10]
田野は近いドリフトを見せたが、ドリフトがもどってしまう場面があり、DOSS点が伸びなかった。

村上 満 [ZN8] vs 田中 省己 [S15]
攻めていた村上だが、きれいに合わせきれず、ヘアピンでコースアウトして田中の勝ちとなった。

第3戦 追走ダイジェスト
第3戦 優勝

齋藤 太吾
FAT FIVE RACING
GR SUPRA [A90]
(好調の理由は)今年、以前のクルマにもどしていて、一発の速さはあんまりないんですけど、乗りやすいんで、結果それがいいのかな、みたいなかんじです。
(今回自信はあった?) とくにないです。(このコースが好きとかは?) それもないです。前回もそうだし、今回もあまり欲を出さずにやってました。
(単走は) 思ったくらいの順位で通過しました。12番かな、まずまずのところで。
(追走に入ってからは?) まぁ最初のころはあまりパッとしなかったんですけど、後半慣れてきたんで。あとは直樹くんにはひさびさに勝てたのでうれしいです。内容的に100%満足しているわけじゃないですけど、勝負なんで、勝てたことはよかったです。
(3戦連続の決勝) やっぱり、勝負事は運ですね(笑)。流れが悪いとき、運があまりないときはすぐ負けちゃうし、運があるときはラッキーで勝つこともあったりしながら、上まで行ったりするんで。
(接触もあったが)毎回なんかしら当たってるかもしれないです。少しずつアライメントを直したりしながらやってました。
(決勝の上野選手の失速はあぶなくはなかった?)最悪の当たりかたではなかったんで、まぁ場所がよかったですね。
まだ3戦終わったばかりなんで、これからなんで、あまり考えすぎず。まぁ、まだあまりイケイケなかんじじゃないですね。
第3戦 2位

TEAM VERTEX NEXZTER D2D
第3戦 3位

TEAM VALINO × N-STYLE
第3戦 優勝チーム

第3戦 ベストメンテナンス

※D1ファンクラブサイトには上位選手の大会後コメント(有料会員限定記事)が掲載されています。
第3戦 最終順位&ポイント
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Model | Tsuiso Points | Tanso Points |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 87 | 齋藤 太吾 | FAT FIVE RACING | GR SUPRA | A90 | 25 | |
2 | 78 | 上野 高広 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | RC | GSC10 | 21 | |
3 | 99 | 中村 直樹 | TEAM VALINO × N-STYLE | SILVIA | PS13 | 18 | 4 |
4 | 2 | 田中 省己 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | SILVIA | S15 | 16 | |
5 | 80 | 田野 結希 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 13 | 3 |
6 | 23 | 村上 満 | Repair Create × Result Japan | GR86 | ZN8 | 12 | 2 |
7 | 70 | 横井 昌志 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 11 | 1 |
8 | 18 | 日比野 哲也 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 10 | |
9 | 27 | 茂木 武士 | 27WORKS | SILVIA | S15 | 8 | |
10 | 56 | 森 孝弘 | GP SPORTS × GreenTop | 180SX | RPS13 | 7 | |
11 | 93 | 加納 広貴 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | SILVIA | S15 | 6 | |
12 | 66 | 藤野 秀之 | TEAM TOYO TIRES DRIFT | GR86 | ZN8 | 5 | |
13 | 51 | 岩井 照宜 | レーシングサービス ワタナベ | RX-7 | FC3S | 4 | |
14 | 79 | 目桑 宏次郎 | TOP Team G-meister | – | E92 | 3 | |
15 | 6 | 内海 彰乃 | BLUE FACE | SILVIA | S15 | 2 | |
16 | 43 | 田所 義文 | レーシングサービス ワタナベ | TRUENO | AE86 | 1 |
第3戦 単走順位&ポイント
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Model | Points |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 99 | 中村 直樹 | TEAM VALINO × N-STYLE | SILVIA | PS13 | 20 |
2 | 80 | 田野 結希 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 16 |
3 | 23 | 村上 満 | Repair Create × Result Japan | GR86 | ZN8 | 15 |
4 | 70 | 横井 昌志 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 14 |
5 | 27 | 茂木 武士 | 27WORKS | SILVIA | S15 | 13 |
6 | 2 | 田中 省己 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | SILVIA | S15 | 12 |
7 | 78 | 上野 高広 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | RC | GSC10 | 11 |
8 | 56 | 森 孝弘 | GP SPORTS × GreenTop | 180SX | RPS13 | 10 |
9 | 18 | 日比野 哲也 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 8 |
10 | 93 | 加納 広貴 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | SILVIA | S15 | 7 |
11 | 66 | 藤野 秀之 | TEAM TOYO TIRES DRIFT | GR86 | ZN8 | 6 |
12 | 87 | 齋藤 太吾 | FAT FIVE RACING | GR SUPRA | A90 | 5 |
13 | 51 | 岩井 照宜 | レーシングサービス ワタナベ | RX-7 | FC3S | 4 |
14 | 79 | 目桑 宏次郎 | TOP Team G-meister | – | E92 | 3 |
15 | 6 | 内海 彰乃 | BLUE FACE | SILVIA | S15 | 2 |
16 | 43 | 田所 義文 | レーシングサービス ワタナベ | TRUENO | AE86 | 1 |
第3戦 チーム順位&ポイント
Pos. | No. | Team | Driver | Points |
---|---|---|---|---|
1 | 87 | FAT FIVE RACING | 齋藤 太吾 | 26 |
2 | 78 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | 上野 高広 | 20 |
3 | 99 | TEAM VALINO × N-STYLE | 中村 直樹 | 15 |
4 | 2 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | 田中 省己 | 10 |
5 | 80 | TEAM D-MAX RACING | 田野 結希 | 6 |
6 | 23 | Repair Create × Result Japan | 村上 満 | 6 |
7 | 70 | TEAM D-MAX RACING | 横井 昌志 | 6 |
8 | 18 | SHIBATA RACING TEAM | 日比野 哲也 | 6 |
9 | 27 | 27WORKS | 茂木 武士 | 3 |
10 | 56 | GP SPORTS × GreenTop | 森 孝弘 | 3 |
11 | 93 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | 加納 広貴 | 3 |
12 | 66 | TEAM TOYO TIRES DRIFT | 藤野 秀之 | 3 |
13 | 51 | レーシングサービス ワタナベ | 岩井 照宜 | 3 |
14 | 79 | TOP Team G-meister | 目桑 宏次郎 | 3 |
15 | 6 | BLUE FACE | 内海 彰乃 | 3 |
16 | 43 | レーシングサービス ワタナベ | 田所 義文 | 3 |