第3戦10月18日(土)/第4戦10月19日(日)

D1GP中国シリーズ2025の第3戦&第4戦が10月の18、19日に東莞で開催される。2025年シーズンとして6月の第1戦&第2戦の成都に続く2ラウンド目だが会場は広東省東莞市の中国広東現代国際展覧中心で、例年開催した国際自動車カスタマイズカーおよびチューニングカー展示会「オールインチューニング(AIT)」との併催。
中国国内だけでなく、香港、マカオ、台湾、アメリカ、ニュージーランドからの参加もあって合計59名がエントリーを表明し、日本人ドライバーは、成都ラウンドに参戦し4位に入賞した川畑真人がチーム中策西湖轮胎OPS飄移牟臥のメンバーとして、昨年の東莞第4戦で優勝した末永直登が昨年とおなじチームDORIMONS飘移车队で参戦を表明しているぞ。末永と川畑の日本人対決が楽しみではあるが、このところ中国のドリフト車両のレベルアップは想像以上で、多彩な車種や走りが見られるのも楽しみだ。
会場は国際展示会場に隣接した特設コース


会場は昨年とおなじ。極秘入手した図面によるとレイアウトは変更になるもよう。日本からでも視聴できるライブ配信も予定されているので、タイムスケジュールやアクセス方法などわかりしだいここでまた報告しますね!
日本から川畑&末永が参戦!


D1GP中国シリーズに2016、2017、2018年と3年連続で参戦し2017年にはシリーズのチャンピオンを獲得してきた川畑は、今年の6月に開催された第1戦&第2戦の成都ラウンドに参戦し2戦とも4位に入賞。
末永直登は昨年に東莞で開催された第4戦で優勝。去年のE46から今年はS15で参加予定だ。日本のドリフトコンテストからは遠ざかっている達人がひさしぶりに本気を出すところが見られるぞ。
SLS-AMGにも注目!


台湾から出場の张盛钧はメルセデスのSLS-AMGで参戦。第1戦で2位、第2戦では優勝して現在のポイントランキングトップだ。
ライブ情報は追ってお知らせします!