Home > 2013 Schedule > Rd.2 Bihoku > D1LL Report
D1 STREET LEGAL Rd.2 BIHOKU
May 18-19, 2013 at Bihoku Highland Circuit
コースコンディション:予選日ドライ/決勝日ウェット
公式入場者数:844名(2日間合計)
D1LL Rd.2 REPORT
TANSO FINAL
Tanso 1st
新見 理恵 ( GOODYEAR Racing ★ ひだまり歯科 with Garage Cronos ) スカイライン [ ER34 ]
「リスクをとりにいくと成功率が下がるので、3発振りで確実に点数をとりにいきました」という新見が1位を獲得。オフシーズンの雪上や氷上での練習が効いたという。
Tanso 2nd
藪内 美紀 [ PS13 ]
Tanso 3rd
岩本 明日和 [ PS13 ]
朝の練習走行から雨が降りだし、競技はウェット路面でおこなわれた。ドライ路面では一発進入が推奨されていたが、この日はリスクが高いため、各選手は大きなフェイントや3発での飛び込みなど、自分の走りやすいスタイルで進入し、大きいミスをしないことを重視して走った。それでもミスが続出し、じつに出走12人中8人が1本目にスピンをした。
この状況のなかで、まずは振り出しの角度はヌルくても、スピンをせずにドリフトを維持して走りきることが重要になった。1本目にそれができれば、2本目、3本目の組み立てがラクになる。そのなかで、久保川、味元、新見といった強豪ドライバーと、地元勢の岩崎は1本目からなんとかスピンをせずに走りきって順応性の高さを見せた。とはいえ、2本目、3本目できっちり修正してきた選手も多く、高本、藪内、林、岩本が単走を通過した。
いっぽうランキング首位の石川は、2本スピンしてしまったことでキビシイ状況になり、3本目はなんとかスピンをしなかったものの高得点をとれる走りにはならず単走敗退。トップ通過したのは新見。高い車速から安定したマシンコントロールできれいにドリフトをつなげて最高得点をマークした。
Pick Up It !!
石川 紗織 [ S14 ]
開幕戦で優勝し、今回は車両のカラーとエアロを変更してきた。しかし単走では1本目と2本目にスピンして追い込まれ、3本目はスピンこそしなかったものの、ラインが小さく好評価を得ることはできず。注目されていただけに残念な結果となった。
Pick Up It !!
林 由樹恵 [ C33 ]
練習走行からスピンばかりで本番でも1本目と2本目に大スピンしてしまった林だったが、3本目はふらつきながらもなんとかスピンせずにクリア! うまくアウトラインにも乗せることができ、開幕戦につづいて追走進出を決めた。
Pos. | No. | Driver | Car | Best Ave. | 2nd Ave. |
1 | 3 | 新見 理恵 | ER34 | 98.50 | 98.45 |
2 | 2 | 藪内 美紀 | PS13 | 98.30 | 97.60 |
3 | 6 | 岩本 明日和 | PS13 | 98.05 | 97.50 |
4 | 9 | 久保川 澄花 | RPS13 | 97.95 | 97.85 |
5 | 10 | 高本 絵理子 | S14 | 97.75 | 55.50 |
6 | 12 | 岩崎 沙織里 | PS13 | 97.65 | 95.40 |
7 | 7 | 林 由樹恵 | C33 | 97.60 | 50.00 |
8 | 5 | 味元 美智恵 | S14 | 97.50 | 96.50 |
▲ 追走決勝トーナメント進出 ▲ | |||||
9 | 1 | 石川 紗織 | S14 | 97.45 | 67.50 |
10 | 13 | 稲岡鮎美 | PS13 | 94.35 | 51.00 |
11 | 11 | 三宅 輝実 | S15 | 53.00 | 49.00 |
12 | 8 | 遠藤 美希 | PS13 | 51.50 | 51.00 |
TSUISO TOURNAMENT
Final Battle
味元 美智恵 シルビア [ S14 ] vs 岩本 明日和 シルビア [ PS13 ]
味元は毎回のように振り出しで引っかかっていたが、それでもスピンやアンダーステアのような大きなミスで自滅することはなく、相手のミスにも助けられて優勝した。
追走に入ってからもミスは多かった。単走では安定した走りをしていた新見が、先行時にいきなりスピン。これによってベスト8で姿を消した。このほか、高本、岩崎、林もスピンで敗退。味元、久保川、岩本、藪内がベスト4に勝ち上がった。
準決勝では、まず過去3年間のシリーズ女王である久保川と過去3年間のシリーズ2位である味元が対戦。1本目は後追いの久保川が同時振りから味元にドリフトを合わせ、アドバンテージをとったが、2本目はその久保川がスピン。今年はD1SLをメインに参戦し、D1LLはスポット参戦だった久保川だが、準決勝で敗退した。準決勝もうひとつの対戦はおなじチームから参戦する岩本vs藪内の対戦。1本目は藪内がストレートからかなり近い距離で振り出したが、1コーナーで岩本に接触しつつスピン。2本目は先行の藪内が猛烈なスピードで1コーナーに飛び込んだが、やはりスピンをして岩本の決勝進出が決まった。
決勝は味元vs岩本。1本目は味元が先行だ。この日、味元は振り出しがスムーズにいかないことが多かったが、決勝でも一瞬引っかかってしまう。しかし後追いの岩本も何度か姿勢がフラつき、けっきょく味元にアドバンテージがつく。2本目は岩本が高いスピードのいい走りを見せたものの、最終コーナーでドリフト失敗をしていたところが減点され、最後まで大きなミスをしなかった味元の優勝となった。
Best 4 Battle !!
新見 理恵 [ ER34 ] vs 味元 美智恵 [ S14 ]
開幕戦では雨のなか終始安定感を魅せていた新見だったが、今回はまさかの先行時スピンで敗退。後追いでは味元にキッチリ食らいついており、単走のデキがよかっただけに残念な結果になった。
Best 4 Battle !!
岩本 明日和 [ PS13 ] vs 藪内 美紀 [ PS13 ]
岩本vs藪内の同チーム対決が実現したベスト4。しかし、リキみいすぎたか藪内は後追いでも先行でもスピンしてしまい敗退。開幕戦につづいて岩本が決勝に駒を進めた。
Rd.2 WINNER
SPEED MASTER with FEDERAL
シルビア [ S14 ]
今日はコメントすることがない気がするんですけど…。クルマ乗り換えたんですよ。いままで田中が乗ってるほうのクルマに乗り換えてきました。で、ウェットで走るのがはじめてで、振り出しがやっぱりつかめなくて。ずっと進入も引っかかったままで、いちどもキレイに走れなかったですね。ドライならもう少しマシだったんですけどね。
単走のときも、スピンはしてないけど、ラインがとれないのと振り出しがキマってなくて点数が全然でしたね。振り出しは毎回引っかかって…。
(久保川選手との対戦のときは?)いつもほどの「なんやコイツやってやる!」っていう気持ちは今回はなかったですね。今回はりんご(※石川選手)狙いやったんで。速度差がだいぶあったんで、だいぶ落ち着いて見れてたんで「あ、まわってる」と思ってそのまま行けたんで。けっきょくぜんぶ相手のミスで勝ったんで。優勝はしましたけど、何回やっても「これや!」っていう勝利はなかったですね。まぁこんな状況では大きいミスをしないっていうのも勝利になるんでしょうけど、みなさまありがとうございます!っていうかんじです(笑)。
The 2nd Place
岩本 明日和 [ PS13 ]
ZEUS
(決勝は?) 後追いは、ついていこうと思って、離されやんと思って、自分が振り出せるタイミングで行けたんですけど、先行で最終コーナーでケツが出んくてドリフトしてないような微妙なかんじで出てしまって。もうやっちゃいましたね。雨とかやったことなくて。ストレートが長いコースってむずかしい気がする。みんな車速もちがうし。
The 3rd Place
藪内 美紀 [ PS13 ]
ZEUS with ORIGIN Labo. with MEGAN RACING
(準決勝は?) なんか後追いでちょっと行きすぎて、減速ができずにブツけてしまったみたいなかんじです。2本目は、先に後追いで失敗したんで、ちょっとリキんだところがありましたね。
The 4th Place
久保川 澄花 [ RPS13 ]
GARAGE-1 with Agent K
(準決勝のスピンは?)1本目に5.5とってたんで、普通に走ればよかったんですけど、ちょっとリーガルのほうも意識しながら走ってたもんで、止めることをすっかり忘れてたかんじですね。進入した瞬間に「行きすぎちゃったー」って気づきました。
Rd.2 RESULTS
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Color | Point |
1 | 5 | 味元 美智恵 | SPEED MASTER with FEDERAL | S14 | 白/緑 | 15 |
2 | 6 | 岩本 明日和 | ZEUS | PS13 | 赤 | 11 |
3 | 2 | 藪内 美紀 | ZEUS with ORIGIN Labo. with MEGAN RACING | PS13 | ピンク | 8 |
4 | 9 | 久保川 澄花 | GARAGE-1 with Agent K | RPS13 | 黄 | 6 |
5 | 3 | 新見 理恵 | GOODYEAR Racing ★ ひだまり歯科 with Garage Cronos | ER34 | 白 | 4 |
6 | 10 | 高本 絵理子 | プレスリーヒカリ DXL with 梶原家 | S14 | 赤 | 3 |
7 | 12 | 岩崎 沙織里 | NAUGHTY and SMILE with 梶原家 | PS13 | 黄 | 2 |
8 | 7 | 林 由樹恵 | スピリットキャット | C33 | 赤 | 1 |
Official Sponsors
© 2005 – 2016 Sunpros Co., Ltd.