MOTOR FAN FESTA 2024
2024 D1 GRAND PRIX EXHIBITION MATCH
ROUND ZERO
開催日:2024年4月21日(日)
会場:富士スピードウェイ
コースコンディション:ドライ
来場者数:25,310名
目次
横井がベテランの意地を見せて優勝!
単走決勝
蕎麦切 広大
SHIBATA RACING TEAM
MOTUL SHIBATIRE INFINITI Q60 (Q60)
横井 昌志
SILVIA (S15)
田中 省己
SILVIA (S15)
蕎麦切がQ60ラストランで渾身の単走優勝
今年もシリーズ前のエキシビションマッチとして、ラウンドゼロが富士スピードウェイでおこなわれたモーターファンフェスタのイベントのなかで開催された。
この大会ではDOSSは使用せず、審判員1名で単走の採点と追走のランク判定を実施。エントリーはルーキーの山中、田野、野村をふくむ19名で、追走は8名でおこなうシステムだ。
しかし、本番前に発生したマシントラブルの影響で、日比野、石川、松井、田野がリタイヤとなり、出走したのは15名だった。
競技区間は富士ではおなじみの100Rからヘアピンの立ち上がりまで。100R、ヘアピンそれぞれの角度と、そのあいだの振り返しのするどさが大きなポイントになるが、コーナーで角度をつけすぎると車速が落ちてヘアピンまでドリフトが届かない。かといって角度が浅く、振り返しがヌルいと得点が伸びない。その微妙なバランスがむずかしい単走となった。実際に久保川や山口は、100Rの走りはよかったが、ヘアピンへの距離合わせがうまくいかず敗退。野村はマシンのパワーがまだ不足しているのか、ヘアピンでドリフト維持がつらくなって敗退した。
そのなかで、今年の第1戦からGR86にマシンチェンジすることが決まっている蕎麦切が、高い車速とするどい振り返しをみせつつ、ドリフトを維持して99.30点を獲得。横井や田中も流れのいい走りで99点台をマークしたが、蕎麦切にはおよばず、蕎麦切がQ60でのラストランで単走優勝を決めた。また、新人のなかでは山中が巧みなマシンコントロールで追走に進出してみせた。
今季D1GPにステップアップしてきた山中だが、3日前にはじめて乗ったという車両でも完成度の高い走りをして単走5位に入った。
野村は100Rの走りはまずまずだったものの、そこからドリフトを伸ばすことができず、ラインと角度が小さくなってしまった。
Pos. | No. | Driver | Car | Best score | 2nd score |
---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 蕎麦切 広大 | Q60 | 99.30 | 98.60 |
2 | 70 | 横井 昌志 | S15 | 99.20 | 93.70 |
3 | 2 | 田中 省己 | S15 | 99.10 | 77.00 |
4 | 23 | 村上 満 | ZN8 | 98.50 | 97.50 |
5 | 90 | 山中 真生 | A90 | 98.30 | 97.30 |
6 | 98 | ヴィトー 博貴 | PS13 | 98.00 | 47.00 |
7 | 99 | 中村 直樹 | PS13 | 97.90 | 95.70 |
8 | 79 | 目桑 宏次郎 | E92 | 97.00 | 91.00 |
▲追走トーナメント進出▲ | |||||
9 | 43 | 田所 義文 | AE86 | 96.50 | 50.00 |
10 | 11 | 久保川 澄花 | RPS13 | 96.30 | 94.50 |
11 | 56 | 森 孝弘 | RPS13 | 96.20 | 94.00 |
12 | 51 | 岩井 照宜 | FC3S | 95.80 | 94.50 |
13 | 3 | 野村 圭市 | ER34 | 95.70 | 80.00 |
14 | 27 | 茂木 武士 | S15 | 94.50 | 94.00 |
15 | 16 | 山口 孝二 | E92 | 93.00 | 80.00 |
– | 18 | 日比野 哲也 | ZN8 | RETIRE | – |
– | 33 | 石川 隼也 | ZN8 | RETIRE | – |
– | 7 | 松井 有紀夫 | FD3S | RETIRE | – |
– | 80 | 田野 結希 | S15 | RETIRE | – |
単走優勝
蕎麦切 広大
SHIBATA RACING TEAM
MOTUL SHIBATIRE INFINITI Q60 (Q60)
今回の富士のラウンドゼロがインフィニティで走るのは最後になって、ラウンド1からGR86にチェンジするんですけど、4年間乗った思い入れの強いクルマの最後の勇姿なんで、もうなにも気にせず楽しくこのクルマのできるすべてを出し切ろうと思って走りました。
1本目から120%でいくつもりだったんですけど、やっぱりいつものクセで、ちゃんと点を取りに行くような走りに勝手になっちゃったんで、けっきょく70%ぐらいになっちゃったかな。そこで、2本目はもっと気合いを入れました。だいたい95%ぐらいの力は出せたかなと思います。まだいけるんですけど、まあまあ決まったかなと思いました。
単走優勝できて、もちろんうれしいですけど、いちばんうれしいのは追走優勝なんで、全対戦ピッタピタで魅せる走りをしたいと思います。
追走トーナメント
蕎麦切 広大 (Q60) vs 横井 昌志 (S15)
ハイスピードバトルになった決勝。蕎麦切も後追いから横井に食らいつこうとしたが、距離を縮めることができなかった。
加速で優位に立った横井が蕎麦切に競り勝つ
追走は山中をのぞけばやはり昨年の上位の常連選手が名を連ねた形になった。そのなかで、村上vs山中の対戦では、村上が先攻時に奥めで振り返す迫力の走りを見せたがヘアピンでオーバーラン。この影響が大きく、山中がベスト4に勝ち上がった。
また、富士スピードウェイは100Rまでの区間が長いこともあり、そこでの加速が重要になってくる。ベスト8では横井vs中村という好勝負もあったが、過去のラウンドでもここでの加速を得意としている横井が加速で中村を引き離して勝利した。
ベスト4に進出したのは、蕎麦切、山中、横井、田中。まずは蕎麦切と山中が対戦した。1本目は蕎麦切の振り返し位置が手前すぎて角度が浅くなるミスをしたが、山中も加速区間で間隔を開けられ100Rで振りおくれ気味になり、ヘアピンでも浅くなるなどしてわずかに蕎麦切アドバンテージ。2本目は蕎麦切が近いドリフトを見せて、蕎麦切が決勝進出を果たした。
準決勝もうひと組は横井vs田中。1本目は先行の横井に対して田中が非常に近いドリフトを見せたが、ヘアピンで横井をプッシュしてしまい両車スピン。これで田中は走行不能になり、横井が勝った。
決勝は蕎麦切vs横井。1本目は蕎麦切が先行。ここまでは先行時の速さが武器となっていた蕎麦切だったが、横井が100Rでもそれほど大きくは離されず、ヘアピンにかけて寄せていった。わずかに横井アドバンテージ。そして横井先行となった2本目は、横井のスピードに対して蕎麦切が詰めていけず、横井の勝利が決まった。
蕎麦切 広大 (Q60) vs 山中 真生 (A90)
蕎麦切先行の1本目は両者ともミスがあったが、山中先行の2本目は後追いからのきれいな接近ドリフトで蕎麦切が勝った。
横井 昌志 (S15) vs 田中 省己 (S15)
横井をとらえていた田中が接触してしまったが、その前から路面にオイルが出ていたようなので、その影響があったかもしれない。
蕎麦切 広大 (Q60) vs 目桑 宏次郎 (E92)
1本目はスピードの高い先行の蕎麦切に対して、目桑も後追いから攻めた走りを見せたがヘアピンでオーバーランしてしまった。
横井 昌志 (S15) vs 中村 直樹 (PS13)
先行時には加速で引き離した横井だったが、後追い時にも前半から近い距離のドリフトを見せて中村に勝った。
優勝
横井 昌志
TEAM D-MAX RACING
TEAM D-MAX S15 SILVIA 2JZ 4号機 (S15)
足まわりのセットをシーズンオフでいろいろ変えて、それもチェックがてらだったから、いろいろ足まわり変えつつ走ってたんで、探り探りだったんですけど、 けっこういいかんじでした。
クルマも去年の後半からすごい乗りにくい状態だったんで、今年はかなり乗りやすくなったし、タイヤがトーヨータイヤさんになったんで、 ぼくに関してはかなりの武器だと今日は実感しました。単走で走ってても満足できるかんじだったし、追走で相手とくらべることができたんで。富士だとぼくのクルマはパワーがちょっとないほうなんで、つらい場面もあったけど、タイヤのグリップの確認にはなったから、いい調整ができたかなっていうかんじです。
(決勝の蕎麦切選手との対戦は) コウダイがだんぜん調子よさそうで、しかもぼくが後追いスタートだったんで、けっこうポイントは取りにいかなきゃいけないと思って、気張っていったんですけど、思ったよりコウダイがちょっと遅くて、こっちはそのぶん回転が下がるとパワーがきつくて、角度増せなくて、後追いで思いっきり入れなかったんで、0.5しか取れなかったっていうのが、もうかなりこれはやばいなというところで、逆にスイッチ入って、先行はもう、なんて言うんだろう、もう100点狙いぐらいな先行で行こうと思って走りました。その決勝の最後の先行なんかはもうすごい満足です。
まぁ、毎年ぼくここでは幸先いいんで、決勝まで行かなかったことないんじゃないかなっていうぐらいなんで、いつもの調子で、去年も2連勝して、筑波も3位3位だったんで、おなじ流れで行けるんじゃないですか、はい。
最終順位
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Model | Tires |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 横井 昌志 | TEAM D-MAX RACING | D-MAX S15 SILVIA 2JZ 4号機 | S15 | TY |
2 | 31 | 蕎麦切 広大 | SHIBATA RACING TEAM | MOTUL SHIBATIRE INFINITI Q60 | Q60 | SB |
3 | 2 | 田中 省己 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | SHIBATIRE TOPTUL D-MAX SILVIA S15 | S15 | SB |
4 | 90 | 山中 真生 | ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ!レーシング | ウエインズトヨタ神奈川スープラ | A90 | YH |
5 | 23 | 村上 満 | Repair Create × Result Japan | Repair Create × Result Japan GR86 | ZN8 | SB |
6 | 98 | ヴィトー 博貴 | DRIFT STAR Racing | BALD EAGLE S13 | S13 | VL |
7 | 99 | 中村 直樹 | TEAM VALINO × N-style | V8 VALINO N-style SILVIA | S13 | VL |
8 | 79 | 目桑 宏次郎 | TOP Team G-meister | G-MEISTER TOP Reality VALINO E92 | E92 | VL |
TIRES=TY:TOYO TIRES VL:VALINO TIRES SB:SHIBATIRE DL:DUNLOP YH:YOKOHAMA