2024 GRAN TURISMO D1 GRAND PRIX SERIES RD.1 OKUIBUKI
2024年グランツーリスモD1グランプリシリーズ第1戦 奥伊吹
開催日:2024年5月11日(土)
会場:奥伊吹モーターパーク
コースコンディション:ドライ
延動員数:4,374名(3日間合計)
目次
中村直樹が齋藤太吾との激闘を制して優勝!


第1戦 単走決勝

中村 直樹
TEAM VALINO × N-STYLE
V8 VALINO N-STYLE SILVIA (PS13)

村上 満
GR86 (ZN8)

加納 広貴
SILVIA (S15)
強烈な振りと角度で中村が100点オーバー
2024年グランツーリスモD1グランプリシリーズは、昨年同様に奥伊吹モーターパークで開幕。スキー場の駐車場を使った特設コースで、第1戦と第2戦が2日連続で開催された。
車速は高くないが、エスケープゾーンがほとんどなく、コンクリートウォールが近いリスキーなコースだ。
2024年はD1ライツから多くの選手がステップアップしてエントリーしてきたが、陣野、米内が練習日までにマシントラブルに見舞われて出走できなかった。
Aグループでは目桑がキレのある振り出しと大きな角度の旋回で98.63点を出し、トップに立つ。Bグループでは横井が1本目にその得点をうわまわるが、ルーキーの山中が2本目にコーナーでの角度などで点を稼ぎ、暫定トップとなる得点を叩き出した。
その後も順位は入れ替わる。Cグループでは、松井が振り出しの躍動性や、前半での大きな角度で点を稼いで山中をうわまわると、村上がクイックな振り出し、振り返しや、大きな角度を見せて、99点をマークして首位に立った。
Dグループの加納はいい流れの走りを見せながら村上の点にはおよばない。しかし、今年はV8搭載シルビアに車両を戻し、練習走行からいい点を出していた中村がふたつのコーナーでの角度と安定性、そしてすべての振り出し、振り返しで高得点を稼ぎ、100.16点というスーパースコアを出して単走優勝を決めた。
なお、走行直前に川畑は燃料ポンプ、石川はパワステの油圧系統のトラブルで出走できなかった。






Pos. | Gr. | No. | Driver | Car | Best score | 2nd score |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | D | 99 | 中村 直樹 | PS13 | 100.16 | 98.61 |
2 | C | 23 | 村上 満 | ZN8 | 99.00 | 96.18 |
3 | D | 93 | 加納 広貴 | S15 | 98.79 | 97.80 |
4 | C | 7 | 松井 有紀夫 | FD3S | 98.69 | 96.38 |
5 | B | 90 | 山中 真生 | A90 | 98.64 | 97.71 |
6 | B | 70 | 横井 昌志 | S15 | 98.64 | 19.45 |
7 | A | 79 | 目桑 宏次郎 | E92 | 98.63 | 78.61 |
8 | C | 77 | 松山 北斗 | GZEA14H | 98.53 | 97.55 |
9 | C | 31 | 蕎麦切 広大 | ZN8 | 98.47 | 98.25 |
10 | A | 75 | 畑中 夢斗 | JZX100 | 98.27 | 95.58 |
11 | A | 2 | 田中 省己 | S15 | 98.26 | 66.10 |
12 | D | 78 | 上野 高広 | GSC10 | 98.10 | 97.99 |
13 | B | 18 | 日比野 哲也 | ZN8 | 98.07 | 95.04 |
14 | C | 56 | 森 孝弘 | RPS13 | 97.77 | 97.62 |
15 | A | 87 | 齋藤 太吾 | A90 | 97.73 | 96.75 |
16 | D | 95 | Daychapon Toyingcharoen | S15 | 97.66 | 95.09 |
▲追走トーナメント進出▲ | ||||||
17 | D | 80 | 田野 結希 | S15 | 97.56 | 66.92 |
18 | B | 66 | 藤野 秀之 | ZN8 | 97.41 | 97.15 |
19 | D | 63 | Konpichit Toyingcharoen | RPS13 | 97.19 | 95.32 |
20 | A | 98 | ヴィトー 博貴 | PS13 | 96.97 | 78.52 |
21 | B | 11 | 久保川 澄花 | RPS13 | 96.95 | 96.21 |
22 | B | 3 | 野村 圭市 | ER34 | 96.78 | 92.36 |
23 | D | 21 | Tengku Dian Ley | ZN8 | 96.41 | 0.00 |
24 | C | 51 | 岩井 照宜 | FC3S | 96.18 | 95.93 |
25 | A | 89 | Lattapon Keawchin | ZN8 | 96.17 | 85.72 |
26 | A | 55 | 松川 和也 | AE85 | 95.60 | 95.20 |
27 | A | 84 | 波紫 聖和 | ER34 | 95.41 | 94.11 |
28 | A | 27 | 茂木 武士 | S15 | 95.17 | 90.63 |
29 | B | 16 | 山口 孝二 | E92 | 94.75 | 47.93 |
30 | B | 43 | 田所 義文 | AE86 | 94.33 | 63.91 |
31 | B | 12 | Mike Whiddett | S102W | 90.08 | 63.26 |
32 | D | 10 | 三好 隼人 | ZN8 | 40.71 | 19.37 |
– | C | 47 | 米内 寿斗 | RPS13 | DNS | – |
– | C | 86 | 笹山 栄久 | ZN8 | DNS | – |
– | C | 33 | 石川 隼也 | ZN8 | DNS | – |
– | D | 88 | 川畑 真人 | ZN8 | DNS | – |
第1戦 単走優勝

中村 直樹
TEAM VALINO × N-STYLE
V8 VALINO N-STYLE SILVIA (PS13)
(このコースとクルマの相性は) クルマは絶好調なんで、ちゃんと動いてくれたらどこでも行けるはずなんで。やっぱりシルビアは乗り慣れてるんで、苦戦はしないですね。なので、もう来る前から自信はありました。あとは、壊れへんかったら。なんか変な出来事が急に起こったりとか、そこが不安なだけですね。
(練習は) もうずっと99点台ばっかりやったんで。ただ、ここはやっぱ進入のリスクが高いんで、ちょっと抑えてた面もあったんで、本番2本目は絶対行ったろうと思ってたんで、予定通りです。
(本番1本目は?) 安全に行きました。ほんなら、なんか白線がすごい滑って、予定外に点数は落ちたんですけど。でももう残ってんのはわかったから、2本目はもう全開で行きました。
(2本目は思いどおり?) でも、まだもっとあったんすけど。ちょっとだけ思い通りじゃなかったです。
(100点オーバーだったが) そうですね。D1で2回目の100点なんでよかったです。でもまあまあ……単走よりも追走なんで、気合い入れて全開でいきます。
第1戦 単走ダイジェスト
第1戦 追走トーナメント

中村 直樹 (PS13) vs 齋藤 太吾 (A90)
2本目は加速区間前半で中村が接触した場面もあったが、齋藤が進入後に姿勢を乱し、ゾーン不通過の減点などもあって、中村の勝ちとなった。


準決勝でフルマークを見せた中村が乱戦の決勝を制す
ベスト16から見どころは多かった。ニューマシン同士の松山vs蕎麦切は、おたがいに先行でいい走りを見せ、後追い時には寄せきれなかったが、わずかな差で松山が勝った。松井vs日比野は松井にミスが出て日比野が勝利。横井vs田中はリードしていた田中が2本目にミスをして横井が逆転勝ちした。
ベスト8では松山が中村に寄せきれず、逆に中村は松山にきっちり合わせて中村が勝利。日比野vs上野はおたがいに寄せきれなかったが、それでも日比野のほうが質の高い走りを見せて勝利した。齋藤vs目桑はおたがいに近いドリフトを見せたが、齊藤が接近ポイントでうわまわった。
ベスト4に勝ち上がったのは中村、日比野、齋藤、横井。準決勝最初の対戦となった中村vs日比野は、まず日比野がきれいな合わせで近い距離のドリフトを見せたが、中村が終始ビタビタの後追いで接近ポイント15のフルマークを獲得。決勝進出を決めた。
準決勝もうひとつの対戦は齋藤vs横井。1本目に横井がやや齋藤をとらえきれなかったのに対し、齋藤は終始近いドリフトを見せて齋藤が勝った。
決勝は中村vs齋藤。中村先行の1本目は多少離れる場面やラインが乱れる場面がありつつも齋藤が近い距離のドリフトを見せて齋藤アドバンテージ。2本目は先行の齋藤にミスが出て、中村が終始きれいに合わせることはできなかったものの、中村の勝ちになった。

中村 直樹 (PS13) vs 日比野 哲也 (ZN8)
両者とも先行は99点のいい走り。1本目は日比野がそれなりに近いドリフトを見せていたが、中村が完璧な後追いで逆転した。

齋藤 太吾 (A90) vs 横井 昌志 (S15)
横井は進入で齋藤をとらえきれず、やや苦しい後追いになってしまったが、齋藤は終始近いドリフトを見せて勝利した。

山中 真生 (A90) vs 上野 高広 (GSC10)
上野は多少強引ではあったが、新人の山中に対して寄せて合わせる近いドリフトを見せて勝った。

森 孝弘 (RPS13) vs 横井 昌志 (S15)
森は1本目にコンクリートウォールにテールをヒットし、大きく減点されたが、2本目も走行。負けはしたものの攻めの走りを見せた。

横井 昌志 (S15) vs 田中 省己 (S15)
1本目、横井がテールをヒットして減点されたが、2本目は田中にゾーンはずしなどによる減点があり、近いドリフトを見せた横井が逆転勝ちした。

中村 直樹 (PS13) vs D.Toyingcharoen (S15)
中村はストレートでトオインチャロン(ポン)をとらえきれず、後半にかけてやっと寄せていくことで接近ポイントをとって勝った。

第1戦 優勝

中村 直樹
TEAM VALINO × N-STYLE
V8 VALINO N-STYLE SILVIA (PS13)
追走の練習のときに、坂下ってくるときにぶつかりそうになって、1回フルロックして壁に行きかけたことがあって、トラウマやって。で、ポンちゃんとやったときに、そのトラウマが取れてなくて。「ベスト8までにそのトラウマを取らな、これは勝てへん」と思ってたんで、そこはもう自分との戦いで、すっげえ何回も動画巻き戻して、ベスト16のなにが悪いとかをベスト8の戦いまでにずっと追求しました。それでベスト8ではトラウマが解消できて、ラインが見えたんで。
(距離は近いけどDOSS点を落とさない走りをしていた?) そうですね。それはヨーロッパで鍛えてきた技術を活かして、あんまりサイドで待たない。ロックささない。ロックさすとDOSSに影響するし、インに入るし。なるべく待つときは左足ブレーキしましたね。それはけっこう練習しました。 ダイゴさんもたぶんそのへん使えるようになってるんで、今風の海外の走りかたを先行でやってたんで、自分も一緒に左足ブレーキで待ってたんで。 そんなかんじで。あんまギクシャクしないですよね、それで待つと。
(準決勝のフルマークは) 満足です。あれはもうね、決勝でやっぱり横井が来ると思ってたんで、準備運動してから、と思って。それが、ダイゴさんが来て、ちょっとね、鼻息が荒くなっちゃった。むかし若いときに対戦してがっつりやられてるんで、まだちょっとトラウマ残ってるんで、なんかおたがいかもしれないですけど、オラ!ってなってまうんすよね。それでおたがい多分鼻息荒くてミスるんです。
(単走も追走も優勝して) もう最高っすね。ひさしぶりに。お客さんもよろこんでくれてよかったです。もうそれが1番です。
第1戦 2位

FAT FIVE RACING
第1戦 3位

TEAM D-MAX RACING
第1戦 優勝チーム

第1戦 ベストメンテナンス

※D1ファンクラブサイトには上位選手の大会後コメント(有料会員限定記事)が掲載されています。
第1戦 追走ダイジェスト
第1戦 最終順位&ポイント
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Model | Tsuiso points | Tanso points |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 99 | 中村 直樹 | TEAM VALINO × N-STYLE | SILVIA | PS13 | 25 | 4 |
2 | 87 | 齋藤 太吾 | FAT FIVE RACING | GR SUPRA | A90 | 21 | |
3 | 70 | 横井 昌志 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 18 | |
4 | 18 | 日比野 哲也 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 16 | |
5 | 79 | 目桑 宏次郎 | TOP Team G-meister | – | E92 | 13 | |
6 | 77 | 松山 北斗 | TEAM TOYO TIRES DRIFT 2 | GR COROLLA | GZEA14H | 12 | |
7 | 78 | 上野 高広 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | RC | GSC10 | 11 | |
8 | 56 | 森 孝弘 | GP SPORTS × GreenTop | 180SX | RPS13 | 10 | |
9 | 23 | 村上 満 | Repair Create × Result Japan | GR86 | ZN8 | 8 | 3 |
10 | 93 | 加納 広貴 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | SILVIA | S15 | 7 | 2 |
11 | 7 | 松井 有紀夫 | TEAM RE雨宮 マツモトキヨシ シバタイヤ | RX-7 | FD3S | 6 | 1 |
12 | 90 | 山中 真生 | ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ!レーシング | GR SUPRA | A90 | 5 | |
13 | 31 | 蕎麦切 広大 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 4 | |
14 | 75 | 畑中 夢斗 | DRIFT STAR Racing | CHASER | JZX100 | 3 | |
15 | 2 | 田中 省己 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | SILVIA | S15 | 2 | |
16 | 95 | Daychapon Toyingcharoen | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | SILVIA | S15 | 1 |
第1戦 単走順位&ポイント
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Model | Points |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 99 | 中村 直樹 | TEAM VALINO × N-STYLE | SILVIA | PS13 | 20 |
2 | 23 | 村上 満 | Repair Create × Result Japan | GR86 | ZN8 | 16 |
3 | 93 | 加納 広貴 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | SILVIA | S15 | 15 |
4 | 7 | 松井 有紀夫 | TEAM RE雨宮 マツモトキヨシ シバタイヤ | RX-7 | FD3S | 14 |
5 | 90 | 山中 真生 | ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ!レーシング | GR SUPRA | A90 | 13 |
6 | 70 | 横井 昌志 | TEAM D-MAX RACING | SILVIA | S15 | 12 |
7 | 79 | 目桑 宏次郎 | TOP Team G-meister | – | E92 | 11 |
8 | 77 | 松山 北斗 | TEAM TOYO TIRES DRIFT 2 | GR COROLLA | GZEA14H | 10 |
9 | 31 | 蕎麦切 広大 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 8 |
10 | 75 | 畑中 夢斗 | DRIFT STAR Racing | CHASER | JZX100 | 7 |
11 | 2 | 田中 省己 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | SILVIA | S15 | 6 |
12 | 78 | 上野 高広 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | RC | GSC10 | 5 |
13 | 18 | 日比野 哲也 | SHIBATA RACING TEAM | GR86 | ZN8 | 4 |
14 | 56 | 森 孝弘 | GP SPORTS × GreenTop | 180SX | RPS13 | 3 |
15 | 87 | 齋藤 太吾 | FAT FIVE RACING | GR SUPRA | A90 | 2 |
16 | 95 | Daychapon Toyingcharoen | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | SILVIA | S15 | 1 |
第1戦 チーム順位&ポイント
Pos. | No. | Team | Driver | Points |
---|---|---|---|---|
1 | 99 | TEAM VALINO × N-STYLE | 中村 直樹 | 26 |
2 | 87 | FAT FIVE RACING | 齋藤 太吾 | 20 |
3 | 70 | TEAM D-MAX RACING | 横井 昌志 | 15 |
4 | 18 | SHIBATA RACING TEAM | 日比野 哲也 | 10 |
5 | 79 | TOP Team G-meister | 目桑 宏次郎 | 6 |
6 | 77 | TEAM TOYO TIRES DRIFT 2 | 松山 北斗 | 6 |
7 | 78 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | 上野 高広 | 6 |
8 | 56 | GP SPORTS × GreenTop | 森 孝弘 | 6 |
9 | 23 | Repair Create × Result Japan | 村上 満 | 3 |
10 | 93 | 平野タイヤ ★ ハードコア ★ ロケットバニーレーシング | 加納 広貴 | 3 |
11 | 7 | TEAM RE雨宮 マツモトキヨシ シバタイヤ | 松井 有紀夫 | 3 |
12 | 90 | ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ!レーシング | 山中 真生 | 3 |
13 | 31 | SHIBATA RACING TEAM | 蕎麦切 広大 | 3 |
14 | 75 | DRIFT STAR Racing | 畑中 夢斗 | 3 |
15 | 2 | SEIMI STYLE SHIBATIRE DRIFT | 田中 省己 | 3 |
16 | 95 | TEAM VERTEX NEXZTER D2D | Daychapon Toyingcharoen | 3 |